初日
2004年1月5日仕事初め。
と言っても午前中事務処理して、午後明治神宮で参拝して終了でした。
完全に仕事する雰囲気(気分?)ではなかったのでよかった。
上野で友達と飯食ってから一旦寮へ。
着替えて舞浜へ。
疲労感は当然あるはずなく、ウっキウキでシーまで歩いていきました。
ところが・・
「・・お楽しみいただけましたか? またのお越しを心よりお待ちしております。」
などという柔らかいアナウンスが聞こえてきたのです。
(ま、まさかな・・まだ正月イベント中だし・・ありえんだろ・・)
恐る恐る看板を見ると「クローズー20:00」。
・・・ありえない・・こんな失態かつてないぜ・・
普段散々無駄にケータイで調べてから来るくせに、今日に限って調べてないなんて・・
慢心が出ましたね・・年始にいい戒めになりました。
これからは油断しません。初心に帰って精進します。
(もしかして20時閉めで、イベントやる日だったのかなーとも思いました。)
その後はというと、また歩いてピアリに戻り、軽く物色。
プラネットオブハリウッドに置いてあるライトセーバーがやぱい・・
さすがに今アレに2万は出せないが、学生時代なら買ってたな。
(ブオォン)
「いい起動音だろ?」
「はっ!いいものなのですか?」
作戦前だというのにセガフレードでついジンパックを頼んでしまう。
若干気持ちよくなりながら通信教育のパンフを読む。
やはりおもしろそう・・
21:35、本隊に合流。しばらく待機。
22:00、現場所長より作戦内容通達。開始。
いつも見てる塀の裏側でタイル・セメント・砂・ベニヤを運ぶ。間近で見る重機は迫力有り。
22:55、かなり不合理な場面もなんとかくぐり抜け、作業終了。
0:30、寮到着。飯食って寝る。まぁこんな経験もたまーーーにはいいかな。
と言っても午前中事務処理して、午後明治神宮で参拝して終了でした。
完全に仕事する雰囲気(気分?)ではなかったのでよかった。
上野で友達と飯食ってから一旦寮へ。
着替えて舞浜へ。
疲労感は当然あるはずなく、ウっキウキでシーまで歩いていきました。
ところが・・
「・・お楽しみいただけましたか? またのお越しを心よりお待ちしております。」
などという柔らかいアナウンスが聞こえてきたのです。
(ま、まさかな・・まだ正月イベント中だし・・ありえんだろ・・)
恐る恐る看板を見ると「クローズー20:00」。
・・・ありえない・・こんな失態かつてないぜ・・
普段散々無駄にケータイで調べてから来るくせに、今日に限って調べてないなんて・・
慢心が出ましたね・・年始にいい戒めになりました。
これからは油断しません。初心に帰って精進します。
(もしかして20時閉めで、イベントやる日だったのかなーとも思いました。)
その後はというと、また歩いてピアリに戻り、軽く物色。
プラネットオブハリウッドに置いてあるライトセーバーがやぱい・・
さすがに今アレに2万は出せないが、学生時代なら買ってたな。
(ブオォン)
「いい起動音だろ?」
「はっ!いいものなのですか?」
作戦前だというのにセガフレードでついジンパックを頼んでしまう。
若干気持ちよくなりながら通信教育のパンフを読む。
やはりおもしろそう・・
21:35、本隊に合流。しばらく待機。
22:00、現場所長より作戦内容通達。開始。
いつも見てる塀の裏側でタイル・セメント・砂・ベニヤを運ぶ。間近で見る重機は迫力有り。
22:55、かなり不合理な場面もなんとかくぐり抜け、作業終了。
0:30、寮到着。飯食って寝る。まぁこんな経験もたまーーーにはいいかな。
コメント