おたっきぃ佐々木氏はやはりすごい。
彼に少なからず、プロデュースなどの才能があったとしても、
元の出は「ヲタク」である。すばらしい。
ヲタッキードリームの先駆けであり、世のヲタク達の憧れのポジションだ。
何事も極めれば飯が食えるのか。無論、並大抵の極めでは駄目だが。

ま、あまりにヒマで、
AMラジオ局のインターネット放送を片っ端から聞いていたら
やはり例の局で彼に遭遇したのでした。合掌。

昨日はなにをしていたかというと、
体調もいいので散策兼ねて出かけてきました。
昼ごろ部屋を出て、赤坂のほうへ。
目当てはTUTAYA。中古のゲームでも買おうと思ってね。
20分過ぎくらい歩き到着したものの、尋常じゃなく小さい…。
考えてみれば町屋店が街と不釣合いなデカさだったんだ。
当然ゲームはなく、途方にくれる。(大袈裟)
(ここまで来て手ぶらで帰れるか!まだだ!まだ終わらんYO!)
そして5分も経つ前にBOOK OFFを発見!
(やるねぇ、福岡)
まぁさすがに品揃えはよくはないが、状況的には帰れば良しなので、
以前興味のあったドラッグオンドラグーンを購入。
物事が思うように進んでない今、ガンガン敵をぶっ倒すものがやりたかった。
赤坂は道を一本入ると小さい服屋が色々あって原宿みたいなとこだった。
もう少し行くと天神。もっとも栄えたエリアに入っていく。

部屋に戻りゲームに小一時間ほど没頭。
風呂に入って洗濯してるとこで、先輩帰宅。
飯兼ねてドライブに連れていってもらう。
買ったばかりのラシーン(日産)ははっきり言って超カワイイ。
色もシートの柄も。屋根は開いちゃうし。エロいっすよ、マジ。
福岡の町はほんと凝縮されていて、ちょっとした「足」があれば
どこでもいけちゃう。
その足をどうするか。昨夜は結構強い雨だったこともあり、
またセブン欲が出てきてしまった。
8万くらい走ってて車検付でAT車。どのくらいかなー。
調べてみるか。
まとめ。
筑後屋ラーメンはうまい。チャーハンもいけてる。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索