そういえば1が発売されたのもこのぐらいの時期だったような…
当時自分は高校生か大学1年で、日付が変わった深夜、
近くのセブンイレブンに予約していたグランツーリスモを取りに行きました。
そう、伝説の「デジキューブ」です。w

記憶が確かなら、クニクニと競争をしていて、
国内B級ライセンスをとっただの、俺はもうA級だのと話した気がします。

いよいよ今年も四日です。
昨日はいろいろと買い物をし、甘いモノを食べ、ミレナリオを見ました。
甘いモノは銀座のコージーコーナーで食べました。
選んだ「紫芋のモンブランパフェ」は文句なしでしたが、
接客に文句ありでした。
若干田舎モン臭漂う発言をしますが、
やはり「銀座」という地にはハイソサエティなイメージを抱きます。
故にそこでサービスを提供している店にはハイクオリティなものがあると連想します。(あってしかるべきと考える。)

しかし実態は上野の牛角のほうがハイクオリティだったりするわけです。
まぁ期待が大きい分、落差が生じてしまうのは仕方ないですが、
それにしてもレベル低かったですね。

大きな期待を抱かれているのは自分のとこもあてはまるわけで、
サービスレベルの向上に励まなければと思いました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索