わたしたち、思い出に負けたの?…
2005年9月20日 映画どうも、秋と雨季は愛煙家なシュテルです。
●Final Fantasy? advent children
待ちました。ほんとに。
やっとリリース。
ま、待ったと言っておきながら中古で買ったんですがw
神羅、ミッドガルにはまだクサいものが潜んでるなという感想。
本作自体は何も進展はない。
ビジュアルは間違いなく最高峰。
ティファに本気でときめいたりw、人、モノの質感に見入ったり。
音楽はFF?のアレンジなんですがカッコいい。
ケツの氷室は要らない。
2,3箇所、シーン間の接続がイマイチなところがありますが、
まぁ許容範囲内
この後の話はダージュオブケルベロスで明らかになるのかな?
楽しみですな。
●NANA
観てきました。
感想?
『イクスピアリ、土曜以外の20時以降の上映1000円、
これかなり使えるな』
以上!!w
粗方予想通りの出来でした。
○ブラスト、トラネス両バンドの曲はいい。
翌日2枚ともレンタルしました。
○主役二人はハマってる。
○タクミかっこいい。さすがタマテツ。
×起承転結の起承までしかない。
原作があれだけ初めから悲劇的結末を匂わせているのに
映画があんな中身のない話でいいのか?
描かないにしろ、匂わすくらいもっとしてよいのでは?
×シンが全然美少年じゃない。
序盤彼には大した台詞ないんだから
頭悪くても顔のいいジュニアの誰か使えばいいのに…
×ノブの髪が立ってない
細かい?でもここまで原作に忠実に作ってるのになんで髪型だけ違うの?て思わない?
×レイラの髪のパーマが弱い
細かい?でもここまで原作に忠実に作ってるのになんで髪型だけ違うの?て思わない?
×レンは別に松田龍平じゃなくていい。
体つきも超微妙。筋肉にするか、締めるかしろ。
×水越がブ●イク
もっとかっこいいやつ使え
原作にとことんこだわると聞いていただけに、
こだわりきれてないところがやたら目に付きましたね。
●Final Fantasy? advent children
待ちました。ほんとに。
やっとリリース。
ま、待ったと言っておきながら中古で買ったんですがw
神羅、ミッドガルにはまだクサいものが潜んでるなという感想。
本作自体は何も進展はない。
ビジュアルは間違いなく最高峰。
ティファに本気でときめいたりw、人、モノの質感に見入ったり。
音楽はFF?のアレンジなんですがカッコいい。
ケツの氷室は要らない。
2,3箇所、シーン間の接続がイマイチなところがありますが、
まぁ許容範囲内
この後の話はダージュオブケルベロスで明らかになるのかな?
楽しみですな。
●NANA
観てきました。
感想?
『イクスピアリ、土曜以外の20時以降の上映1000円、
これかなり使えるな』
以上!!w
粗方予想通りの出来でした。
○ブラスト、トラネス両バンドの曲はいい。
翌日2枚ともレンタルしました。
○主役二人はハマってる。
○タクミかっこいい。さすがタマテツ。
×起承転結の起承までしかない。
原作があれだけ初めから悲劇的結末を匂わせているのに
映画があんな中身のない話でいいのか?
描かないにしろ、匂わすくらいもっとしてよいのでは?
×シンが全然美少年じゃない。
序盤彼には大した台詞ないんだから
頭悪くても顔のいいジュニアの誰か使えばいいのに…
×ノブの髪が立ってない
細かい?でもここまで原作に忠実に作ってるのになんで髪型だけ違うの?て思わない?
×レイラの髪のパーマが弱い
細かい?でもここまで原作に忠実に作ってるのになんで髪型だけ違うの?て思わない?
×レンは別に松田龍平じゃなくていい。
体つきも超微妙。筋肉にするか、締めるかしろ。
×水越がブ●イク
もっとかっこいいやつ使え
原作にとことんこだわると聞いていただけに、
こだわりきれてないところがやたら目に付きましたね。
コメント