「オペラ座の怪人」に相変わらずドハマリなシュテルです。

最近は夜まで集中力が続きます。
その代わり、セカンドジョブはボロボロw
まったく伸びてません。
ま、伸びる気がゼロだからでもありますが。

人間、心持ちですよね。
やる気があれば伸びていきます。

セカンドジョブの場で、勉強になるのは、
引継ぎの重要性と、教える時はやれせて覚えさせるということ。
この職場は引継ぎが行われていない。
教えるときはその人がやって見せて教えるスタイル。
ほとんどファーストフードと言ってもいい店なので後者は
仕方ないのかもしれませんが、
前者がひどい。
ベテランが多く、それぞれのやり方を確率してやってる割に、
引継ぎをせずにあがっていく…
残る身としてはつらい…一人一人の先輩の癖を覚えなければならないのですもの。
効率的と言える癖もあれば、まったくもって非効率なものも…
慣れるまでまだかかりそうです。


<仕事の話>
死ぬ気で働いてればいくらしても仕事の話はしたりねぇ。俺はね。
まぁ死ぬ気でやってるからこそ、休みの日は一切仕事には触れないというのもわかるが。
前の会社のデキるサーファー営業マン達はもの凄い切り替え上手だったな。

俺はそんな器用じゃない。
それに休みの日を使ってこそ、自分の中の『のびしろ』を力に
変えられると思うので、家でも仕事のことを考える。

職人の領域までいって始めて切り替えができるかも。
今はまだそんな領域じゃないし、その領域じゃなくていい。
考えて悩んで伸びて行きたい時期だ。

熱くいかないと、小さくまとまるぜ?

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索