円だけで持っているあなたはリスクがないと言えるのですか?
2006年11月19日コメント (3)ずどーん。
日々の勤務に溺れ気味の自分にとっては目が覚める一言。
(てかイターイ一言w)
昨日のOB会にて、外資系証券に勤める友人から出た一言。
株、為替のプロとなった彼から、運用もせず国内に預けている人への問いかけです。
このままだと日本がジリジリな感は否めないわけで、
ハイパークロックアップならぬハイパーインフレが起き、
明日財産が紙切れになる可能性がZEROじゃないと。
仲いい四人は
その彼、学生時代から株で財産を築いてきてる彼、
外資系コンサル入社3年で廃人になりかけるまで働き、
心の潤いと引き換えに大いなる懐の潤いを得た彼女、
そしてサービスのプロ目指しその日暮らしをする俺。
資産運用の話、運用後四人でなにかやろうという企画の話で
ほぼ終始。
意識していてもやはり狭まる自分の世界、価値観、情報網。
いい刺激になりました。
日々の勤務に溺れ気味の自分にとっては目が覚める一言。
(てかイターイ一言w)
昨日のOB会にて、外資系証券に勤める友人から出た一言。
株、為替のプロとなった彼から、運用もせず国内に預けている人への問いかけです。
このままだと日本がジリジリな感は否めないわけで、
ハイパークロックアップならぬハイパーインフレが起き、
明日財産が紙切れになる可能性がZEROじゃないと。
仲いい四人は
その彼、学生時代から株で財産を築いてきてる彼、
外資系コンサル入社3年で廃人になりかけるまで働き、
心の潤いと引き換えに大いなる懐の潤いを得た彼女、
そしてサービスのプロ目指しその日暮らしをする俺。
資産運用の話、運用後四人でなにかやろうという企画の話で
ほぼ終始。
意識していてもやはり狭まる自分の世界、価値観、情報網。
いい刺激になりました。
コメント
特に、他業種との付き合いを大切にしたいと思う今日この頃。
しゅてるさん、よろしくお願いしますm(__)m
課題は終えたかにゃ?
ま、私の場合はたいした貯金は持っていないから、杞憂ではありますが。金融系の同級生と再会すると、目が覚めますよね。私も友人から、「今の社会はお金を搾取する側のテクニックが圧倒的だから、ぼーっとしてたらお金は貯まらないよ」と言われました。彼女、こつこつ働くのがアホらしいとか言ってました。そうね、アホらしいけど。お金ばっか求めるのもねぇ。